平成27年 4月
2018年05月09日
平成27年4月30日(木)
会派構成についての相談やら今後の打ち合わせなどを行う。今後のスケジュールに従うとこれからのゴールデンウィークを挟んで直ぐに会派届を出さねばならない。時間が無いとはいえ、しっかりと納得した上での構成をするためには十分意見を聞くことが必要であり、連休も関係ないのである。
平成27年4月29日(水)
創立記念朝起き会に出席した。午後からは市民会館で上映された「MARCHING-明日へー」を鑑賞した。先般本市での上映に先立ち、中田監督が市長と面談した際に同行させてもらったのであるが、会場はまだまだ席にも余裕があり、より多くの市民にも鑑賞してもらいたいと思った。市内の各学校においてもマーチングやブラスバンドによる演奏が盛んなところもあるが、是非とも各学校関係者にも見てもらいたい。
近年、小学校での運動会の際に鼓笛隊の姿を見ることが無くなった。指導する先生の問題なのか定かではない。他の学校の様子はどうなのか気になるところである。
平成27年4月28日(火)
当選証書授与式。昨日、事務所内を整理しながら明日の授与式は何時だったかなと思い、手元にあった「候補者の手引き」を見たところ11時からとなっていたため10時過ぎに自宅を出た。駐車場についた所、当選した数人が会場から出てきた姿を見て驚いた。
会場に行くと、何人かが「やっぱり11時となっていたよね」との話。何はともあれ選管委員長から当選証書をもらったが、腑に落ちない。
どうやら手引き以外の他の書類や当選決定の翌日に事務局から届いたスケジュール表は10時からとなっていたようだ。たまたま手元にあった書類だけが間違えた記載だったのである。
数人が同じように遅れて会場に入ったようで、選管職員も書類の確認を十分にしていなかったとこぼし、後に書面にて不手際を詫びる書状が届いた。十分な確認をしなかったこちらも落ち度があったし、書類確認作業は今後十分に行ってほしいとの思いであった。
平成27年4月27日(月)
朝起き会に出席した。昨夜は全国他の市町の選挙結果も気になったので深夜までテレビを見ていたので一睡もせずに出席した。
その後、選挙事務所とは言っても自宅の駐車場に張ったテントや机、いすの整理作業を行う。午後からは友人たちも手伝いに来てくれ、全て終了することができた。あとは事務所内の整理作業がある。来客にも対応しながらの一日であった。
平成27年4月26日(日)
選挙投開票。案の定、投票率は低迷した。選挙結果は後に最新情報にて記すことにする。今後は会派編成、人事などについて情報交換や調整が必要となろう。最終結果は午後11時20分であった。いつもよりも早い時間の結果である。
平成27年4月19日(日)~25日(土)
選挙期間中。法律改正により選挙期間中のHP更新が可能となったが、午後8時までの遊説を終え、その後遅い食事をとったり次の日のために広報用バッテリーを充電したりと、とてもデスクに座って作業が出来る状況に無かった。1週間は長いようで短く、例年よりも雨は少なかったが天気予報は雨が降らないと言っていたのに午後から暴風雨となってしまい、合羽も持たずにずぶ濡れになってしまったこともある。
投票率が心配された中での選挙であった。
平成27年4月18日(土)
いよいよ明日から選挙である。朝から片づけをしながら、手伝いをしてくれる友人を待つ。午後からテント張り、看板取付、椅子、机並べ等の作業。遊説バイクも準備万端。とは言いながら、片付け作業は10時を回ってしまっている。明日は早くに家を出て市役所に向かう。まだまだ
忘れていることがないか、気が気では無い。
平成27年4月17日(金)
家内の手術。手術室から部屋に戻る際には、まだ麻酔がきいていいたため会話も出来ずに病院を後にした。いつもの通り、私は遊説中心で回るために、事務所での対応は家内任せであった。恒例の母だけでは難しく、子供も2人とも社会人となっているため自由がきかない部分もある。多くの方々の協力、助けによって選挙を迎えることに感謝の気持ちでいっぱいだ。明日はテントを張ったりと準備をお願いしている。雨が降らなければ良いが・・。
平成27年4月16日(木)
引き続き選挙準備中。スピーカが適当な位置に納まらず難儀する。様々なステーを用いて角度調整。いつも最初のうちは綺麗についていても、ガムテープでの補強や修繕でいつも継ぎはぎ状態となることは必至だ。大丈夫だろうか。
家内入院。女性の病気治療の為、明日が手術である。早くて一週間の入院となる。ちょうど選挙最中に当たり、仕方無いがこればっかりは致し方ない。支援者の方々にはご迷惑をお掛けするが、手伝っていただけることはありがたい。交代で事務所当番をお願いし、快く引き受けていただいたときは本当にうれしかった。
平成27年4月15日(水)
部品調達のために100均により、その後ポスター掲示依頼者宅に寄りポスターを託した。役所によって用を足し帰宅。作業着に着替え事務所と自宅を往復。疲れが徐々に出てきた。
平成27年4月14日(火)
選挙事務所準備に追われる。掃除、片付けを継続。
平成27年4月13日(月)
昨夜というか、未明まで選挙結果と神奈川県における県議選、政令市議選候補者掲載の新聞切り抜きとにらめっこをしていたためか本当に眠い。懇意にしている人が落選したり、返り咲いたりと喜んでよいのかいけないのか複雑な心境である。
テレビでは早々と当選された方に色々インタビューしていたが、また本日の各新聞論調もそうであるが、低調な投票率を持ってして「圧倒的に支持されている訳では無い」とする意見がある。確かに有権者に比して得票数(率)で見れば過半数にも持たない得票数(率)となる。しかしながら、それで当選は無効となるかと言えばそうではない。少なくとも対戦相手よりも多く票が入ったことは間違いない。
一定の期間を与えられての選挙であり、「時間が無かった」「有権者に心意が伝わらなかった」は言い訳である。対極する問題の是非を掲げた選挙では、勝利した方が時の民意なのである。
日本の誇りとは潔い態度である。敗者は自分の主張が多数の民意とならなかったことを率直に認め、何が民意とかけ離れているのか、どうして支持されなかったのか、敗者に鞭を振う訳ではないが、マスコミもそこを突くべきである。
平成27年4月12日(日)
選挙用拡声器のテスト。前回、どのように配線し設置したかの記録が無い。PCにある画像を片っ端から調べたが撮られた写真は一切なかった。バッテリーにアンプとスピーカ、マイクを繋ぐと何とか音は出る。あとは装着方法を研究していくしかない。
夜は地元体育振興会の総会に出席した。議事の前に挨拶をいただいたので、「これから協議されると思うが、体育委員をはじめ欠員が生じているところも目に付く。役員さん探しも大変だと思われる。そこで、予てより昨年発足した「まちづくり委員会」は各団体長と自治会役員が協議して例えば今後の健民祭の在り方や役員選出などを話し合う必要があるのではないか」と述べてきた。本年度に開かれた各総会の度に発言してきたので、今年の「まちづくり委員会」は内容を再度詰めるようになろう。
平成27年4月11日(土)
ポスター掲示を数件のお宅に依頼してきた。午後からは地元の社会福祉協議会総会に出席した。毎年会場である「下中老人憩いの家」は駐車場も溢れ、会場も通路まで座布団を敷いている状況だ。事業報告、収支決算報告も終わり、今年度計画において意見が出された。社協で計画している行事と小学校、幼稚園行事が重なると言うのだ。社協の事業対象者は幼稚園児も小学生も関わるので、学校行事と重複しての開催は出来得ない。社協の会長さんも小学校校長も新任の為に前任者時代に決定されていたことになろう。一先ず行事日程は「保留」という事になったが、やはり各団体等がお互いにスケジュールの調整をし、また自治会等が全体を掌握してこそ、その年の行事が有効に出来る事を証明するものであり、意思疎通を図る機関としては「まちづくり委員会」に委ねるべきである。そのような一件があったので、挨拶の場でも同様の事を述べさせていただいた。
平成27年4月10日(金)
午前中はアポイント2件に対応。雨が降りそうであったが、タイヤ交換をしなければならない為バイクで行くしかない。午前中は事務局にも立ち寄って平成26年度分の政務活動費を提出してきた。タイヤ交換は直ぐに出来ず、午後4時なら可能だと言う。雨の心配もあったが、所詮バイク乗りは雨は付き物であるため予約する。案の定、雨の中を再度バイク店へ。暫く店内で待ち、合羽を着て店を出た。小雨程度だったのでそれほどぬれずに済んだ。
平成27年4月9日(木)
引き続き事務所片付け。
夜は夜間パトロール。うっかり気づいたのは集合時間2分前。慌ててベストを着、帽子をかぶり車で向かうも誰も居ない。出発時間ギリギリだったが、既に誰も居ないので戻ってしまったのかと思いメールすると、先方も忘れていて今すぐ向かうと言う返事。お互いミスをしていたおかげで結局はパトロールすることができた。やれやれ。
平成27年4月8日(水)
事務所の整理。届いている必勝ビラを貼ったり、机位置を移動したりの作業。ビラの位置もただ貼ればよい物ではなく、気を遣うものである。秘書時代も候補者事務所に立ち寄ると「この人は何処に貼ったほうが良いのか?」などとよく聞かれたものだ。知ったかぶって答えたことが何度あろうか。要は「これこれこうだから此処に貼るべきじゃないですかねえ」と大義名分さえ立てばよいのである。一通り大きなものは移動したので、あとは掃除をしていけねばならない。
平成27年4月7日(火)
下中幼稚園入園式に出席した。最近はお父さんまで出席する家庭も多く、保護者席は一杯である。園長先生の話、PTA会長の話程度だが、やはり飽きてくる子は居る。初めて出席する人は「どうしようもないなあ」と思われるだろうが、見てください、2年後の園児たちを。入園式の時には、たった30分の時間でも落ち着きのなかった園児たちも年長さんになると立派に背筋を伸ばして卒園していくのですから。新入園児が卒園するまで見届けられるのは、私と保護者とPTA役員ぐらいかもしれない。団体の長や学校長は時により変わるので、園児たちの変化を観れることの楽しさを入園式と卒園式ではいつも味わっているのである。
平成27年4月6日(月)
下中小学校入学式に出席。新6年生に手を引かれ新入生が登場する。いつもは最後の子を紹介するまで拍手をしていたのだが、途中で列が途切れたため拍手がいつの間にか終わってしまった。感心させられたのは、新入生代表が記念品をもらう場面だ。しっかり90度くらいのお辞儀を来賓席までして、登壇から降壇までも背筋を伸ばして席に着いた。隣の園長先生も「下中幼稚園卒園生ですよ」と誇らしげに小声で言っていたのも嬉しかった。式典が終了し、控室に戻り急ぎ沼代にある桜の馬場に向かった。
本日は社協主催の「老人お花見会」である。高齢者と書きたいが、横断幕にあった通りに記しただけだ。今回初当選した小澤県議、守屋県議も見え、共に挨拶をさせてもらった。花見会は中座し、役所に向かって選挙管理委員会にポスター掲示所一覧表をもらいに行った。千巻より
平成27年4月5日(日)
地元自治会総会に出席した。議事が始まる前に挨拶させていただいたが、今回は自治会連合会が任期を1年制にしてしまったことに対しての議論があったかどうかは定かではない。しかしながら、やっと2年制にしたところをまた戻すことのリスクを果たして考えたのか否かは疑問である。その後の会議内容は伺っていない。
当HP欄の各質問項目及び質問内容の更新を行った。まだまだ更新したいところもある。今回は選挙期間中の更新も可能との事だが、写真を撮ったり更新する時間があるだろうか。
平成27年4月4日(土)
恒例の川東地区の体育振興会観桜会に出席した。残念ながら天候不順につき、昨日会場を老人憩いの家に変更となったとの連絡をもらった。当初会場の予定だった桜の馬場の咲き具合が気になり、馬場経由で憩いの家に向かった。桜は満開で、一部葉桜の所もあり、本日が盛りだと思った。体育振興会観桜会を中座し、夕方からはポスター貼りの為の打ち合わせを事務所で行った。
平成27年4月3日(金)
既に告示された知事選の真っ最中であるが、本日より統一選第二弾の県議会議員選挙が告示となった。午前11時に小田原駅前ポケットパークにて開催された自民党守屋県議の出陣式に出席した。既に手続きを済ませた両候補ともに事務所前とかでは無く公共の場?での街頭演説の形である。打ち合わせでは市議及び市議候補予定者はかんたんな紹介程度としていたのだが、最初に私が指名され「一言挨拶を」と司会者が言うので予定を変更し、それぞれが挨拶することになった。(市議も自身の選挙目前なので話をし始めたら相当な時間がかかるから簡単にとしたのだが、逆に折角の機会ということで気を遣ってくれたのだと解釈しよう)
昼現在も受付者が2名のままだと言う。このままだと無投票かと思われつつ事務所に戻っていたところ、2名の来客に対応。
午後5時過ぎに小田原の県議会議員選挙は無投票にて終了との連絡があり、その後、選対を予定していた会場に行き、急遽当選報告会の場となった。一日の選挙戦ではあったが、この先の一週間は知事選が行われてはいるものの、選挙ムードが一気に消沈する気配である。続く市議選への影響も無くはない。投票率が心配だ。
平成27年4月2日(木)
年度が代わり、平成26年分の政務調査費の集計作業が必要となってくる。既に99%の領収証は集まっているのだが、あとは携帯電話の支払証明書と一通の明細書があれば完成である。領収証はクリップ留でいつでも貼付できるのだが、その作業はいつも一日がかりである。選挙の後、直ぐに事務局に提出となっており、果たしてそんな時間が取れるのか心配となり、ここで作り上げてしまう方が良いと思い、糊と計算機片手に集計作業に入った。やはり一日がかりでようやく提出可能状況となって一安心。
本日の新聞で市議選は3名オーバーになりそうな情報有り。明日の県議選の様子も大変気になるところだ。
平成27年4月1日(水)
午前中はアポイント一件に対応。物置整理最中という事もあり作業着で対応となった。午後からも同じく事務所の整理と選挙準備のため必要な機材を取り出す作業を行った。