平成23年 5月
2018年05月09日
平成23年5月31日(火)
午前中は来客に対応。午後からは、小田原競輪場に行き、公営事業部からのレクチャーを受けた。全国競輪議長会の活動もこの6月より始まる。本市競輪場の現状、全国競輪の現状と問題点、新たな取り組み等の点についての説明を受けた。その後、議会に移動して打ち合わせ。昨年から引き続いている課題等を聞くとともに今後のスケジュールについての相談等を行った。時間の経つのは早いもので、役所を出たのは6時少し前であった。
平成23年5月30日(月)
本日より新人議員の研修会が二日間にわたって行われる。冒頭、挨拶をして議長室に戻り、副議長と共に所管からの説明を聞く。その後打ち合わせ。正午に東京に向かわなければならないため、若干早く昼食をとる。
全国自治体病院経営都市議会協議会総会に出席。医師不足をはじめ自治体病院を取り巻く諸課題解決として国へ要望書の提出を行う等が決議された。
平成23年5月29日(日)
台風2号が近づいており、本日も相当な雨量が予測されるとの天気予報である。水防訓練が実施されるのか否かと思っていたところ、7時前に中止の連絡が入った。風も雨も強くなっていないが、会場は河川敷ということもあって、増水時の避難態勢の心配があるのだろう。
この予定が無くなったことで、本日はフリーとなった。
予てより、家内と行きたかった映画を見て、その後買い物。だが、午後からは雨もだいぶ激しく降ってきた。事務所に戻って書類の整理などをして本日を過ごした。
平成23年5月28日(土)
午前中は穴部国府津線の開通式に出席。東日本大震災もあり、開通式もこじんまりとした形で開催。雨も止んだ中でテープカットを行った。午後からは小田原市障害者福祉協議会総会に出席した。
夜は、東日本大震災現地報告会に出席。福島県の根本前衆議院議員から震災直後の現地の状況、政府の対応への苛立ちなどが報告された。地元の郡山市の防災対策アドバイザーでもあるようだ。
続いて、デンマークからの留学生のアンネさんが登壇し、震災の驚きを語った。彼女は半ば強制的に日本を離れることになったようだが、その後自国で「日本を助けよう」と両親の居るノルウェーでチャリティー活動を行ったとの報告があった。小さな村で、日本に行ったことのない人も協力してくれたと話すアンネさんに心から感謝する。
最後に牧島かれんさんより、実際に現地のボランティア活動をした体験談が語られた。この報告会では閉会の言葉を依頼されていたので、1日からはじまる小田原市議会でも防災に関する質問が多く出されるだろうから、是非注目してほしいと挨拶をして会場を去った。
平成23年5月27日(金)
午前10時半に浅草にある全国競輪施行者協議会に就任挨拶のため、8時半出発。東名から首都高にかけて若干の渋滞があったが、時間どおりに到着した。理事長他に挨拶を終え、ビルからはクレーンがまだ乗っている東京スカイツリーが見えた。
昼前に自宅に戻ってきたが、議長就任以来、午後からフリーの時間が取れたのは初めてだ。アッと言う間の10日間だ。父名義の不動産相続手続きの資料整理や診療所に行くなどして夜まで過ごした。
平成23年5月27日(金)
午前10時半に浅草にある全国競輪施行者協議会に就任挨拶のため、8時半出発。東名から首都高にかけて若干の渋滞があったが、時間どおりに到着した。理事長他に挨拶を終え、ビルからはクレーンがまだ乗っている東京スカイツリーが見えた。
昼前に自宅に戻ってきたが、議長就任以来、午後からフリーの時間が取れたのは初めてだ。アッと言う間の10日間だ。父名義の不動産相続手続きの資料整理や診療所に行くなどして夜まで過ごした。
平成23年5月27日(金)
午前10時半に浅草にある全国競輪施行者協議会に就任挨拶のため、8時半出発。東名から首都高にかけて若干の渋滞があったが、時間どおりに到着した。理事長他に挨拶を終え、ビルからはクレーンがまだ乗っている東京スカイツリーが見えた。
昼前に自宅に戻ってきたが、議長就任以来、午後からフリーの時間が取れたのは初めてだ。アッと言う間の10日間だ。父名義の不動産相続手続きの資料整理や診療所に行くなどして夜まで過ごした。
平成23年5月25日(水)
本日は9時より議会運営委員会正副委員長との打ち合わせの後に議会運営委員会が開会された。6月定例会の内容確認は異議も無く進められ、協議事項として議長として提案した本会議場におけるクールビズについて、各会派より意見が出され、5月臨時会より10月末までの間、本会議場ではネクタイ及びスーツについては着用しなくても良いこととなった。
早速午後からの代表者会議においてはノーネクタイで出席し、各種審議会委員の選任等を行った。本日は議会内において打ち合わせ等で定時まで執務に追われた。
平成23年5月24日(火)
午前中より、前期における懸案事項等の説明及び打ち合わせを行った。午後からは地元の商工会総会に出席。娘が休みだったので車で送ってもらい、久しぶりに懇談会にて会員の方々と色々な話をする事が出来た。
平成23年5月23日(月)
午前中は市立病院報告書に関わる議員説明会が開かれた。本件は前期に第三者調査の結果報告であったが、報告書は選挙直前に提出されたために本日まで延び延びとなっていた。他に農政部の職員不祥事の経過の説明を受けて、午前中に終了。
午後からは、関東議長会支部長会議に出席。昨日お会いした那須塩原市議長や当然ながら八王子市、及び横浜市、相模原市の議長も来られており、やはり何度か顔を合わせれば自然と話も弾むようになる。懇親会ではさいたま市議長とも話が弾んだ。相模原市議長は同い年、さいたま市議長は2つ上の先輩であった。
平成23年5月22日(日)
朝6時の迎えで、日光市合併5周年記念式典に向かった。日曜日ということもあり道路は順調に会場に向かい、1時間近く早くに到着。控室で日光市長をはじめ副市長、議会正副議長や八王子市、苫小牧市、那須塩原市の副市長や議長にお会いし、開会まで懇談。式典には地元の衆参議院議員、県議会議員等が駆け付け盛大に式典が開催された。
二部では、市民憲章の朗読、市の花、木、鳥、魚の紹介と共に市民歌が披露され皆で合唱。郷土の有名人である船村徹氏の作曲による市民歌は、さすがに歌いやすく耳に馴染んだ。昼食をとって帰路に向かうが、あいにくの雨となり、かなり強い雨の中無事自宅に戻ってきた。
平成23年5月21日(土)
今日は公務はOFFである。中学校の運動会会場に行き、中学生の競技を見たのだが、育成会のメンバーも多数来ていたので情報交換の場にもなった。
夜は、前の仕事の秘書OB会が厚木で催され、この統一地方選挙で初当選した伊勢原市議と私の当選祝いとの名称で十数人が集まり、昔話などを語り合った。帰りがけには花束までいただき、皆二次会に向かったが、明日の出発が早いのでそのまま送ってもらった。
平成23年5月20日(金)
午前中は打ち合わせ。午後からは大和市を会場とした神奈川県市議会議長会定例会に出席した。昨年より県議長会会長を本市が受けており、今日までは会長として決算や予算、時期人事まで執行部側の立場である。川崎市の議長人事がまだなので、それ以外の正副議長と控室でそれぞれ名刺交換。会が始まり、会長挨拶の後に議事となり、緊張のうちに時期会長市等の選考委員会結果発表までこぎつけ、時期茅ヶ崎市議長に会長職を引き継いでようやく肩の荷が下りた。
会場横で懇親会が開かれ、各市の正副議長らと歓談して本日の公務は終了した。
平成23年5月19日(木)
朝のパトロールを実施したが、出掛けに電話が入り、実質10分程のパトロールとなってしまった。これからはなかなか朝のパトロールも難しくなると思われるが、時間の許し限り巡回するつもりである。
午前中から午後まで打ち合わせや説明等の執務。
平成23年5月18日(水)
本日は朝から近隣町議会へのあいさつ回り。中井、大井、松田、山北、箱根の各町議会を午前中に回って、午後からは民生児童委員大会に出席して挨拶。その後真鶴、湯河原町議会を訪問して帰宅した。いつもは次の日には湘南6市を回るのだが、20日に各市議会議長の集まりがあるので、今回は廻らないらしい。しかしながら、明日も公務がいくつかあるので、体調だけは崩さないように気をつけていこう。
平成23年5月17日(火)
臨時議会前に議会運営委員会協議会が開催され、議長候補、副議長候補が各2名となったことから、9時半より議長候補者の所信表明演説を行うことになった。私も、対する関野議員も2回目である。まず私から議長選立候補演説を行い、次に関野議員が行った。
10時開会とともに議長選挙が挙行され、24票を獲得し第59代の小田原市議会議長に選出された。就任挨拶を行い議長席に座って副議長選挙、各委員会委員を選任して休憩の合間に各委員会正副委員長を選任し、再開して他の議事を進め、午後2時に臨時議会は閉会した。
緊張感からか、同僚議員から声に張りがないと指摘され、6月定例会は頑張ろうと決意した。
議会終了後、副議長に選任された奥山孝二郎議員と共に事務局や所管からの説明を受けたりと、6時過ぎに帰宅した。自宅には既に議長就任の報を聞いた方からの電話やメールが届いており、喜びをかみしめた。
平成23年5月15日(日)~5月16日(日)
いよいよ17日の臨時議会に向けての動きであり、そのままスルーして下さい。
平成23年5月14日(土)
朝起き会に出席した。いつもは帰宅後に寝てしまうこともあるが、そのまま気持ちの良い朝を迎え、午前中に開催した橘中学校PTAのOB会である「たちばな会」に出席し、懇親を深めることができた。
平成23年5月13日(金)
議会運営委員会が開かれてその後は会派打ち合わせ。
平成23年5月12日(木)
朝のパトロールを終え、議会に行って各委員会委員の届け出を行ってきた。新人議員の意向を最優先にして、私は武松議員と共に総務常任委員会のメンバーとなることにした。午後は来客1件、その後は橘北地区青少年健全育成協議会の総会に出席。今回は総会の後の懇親会に協議会全員に声をかけたところ、30名以上の出席希望者があり、盛大に懇親会を開く事が出来た。有意義な情報交換も出来たことから来年もこの方式での総会となりそうだ。
平成23年5月11日(水)
事務所にて来客2件に対応。午後からはアポ1件に出かけ、その足で法務局に寄って供託金消滅申請を行ってきた。
平成23年5月10日(火)
会派結成の後、初めての代表者会議が開かれた。臨時座長の下、臨時会の流れ等が説明され、その後会派の打ち合わせを行った。大村議員はこの後臨時議会直前まで被災地相馬市へのボランティアに参加するという。連絡事項はメールで送ることで承知をした。被災地より戻ってきたら色々経験してきたことを聞かせてもらおう。
一旦自宅に戻り、夜には小田原警察署でパトロール員講習会に参加した。新規の隊員一名と従来の隊員9名が参加。その後知人が待っている店に寄り、遅くまで付き合うことになった。
平成23年5月8日(日)~9日(月)
会派結成が終わると、次は臨時会に向けて色々と活動が始まる。毎回この時期は余計な事は書かないし書けないのであるので勘弁していただく。
平成23年5月7日(土)
会派結成を祝っての懇談会を催した。初めての会でもあり、各人の経歴もわからない部分もあるので自己紹介をしたのだが、その話の途中で質問したり、それに答えたりしてあっという間に時が流れた。お互いにそれぞれの考えなども披露したりして和やかなひと時を送ることが出来た。6月は特に新人議員の方々も一般質問を行う方が多いと思うので、先輩面する訳ではないが、いろいろとアドバイスできればよいと思う。
平成23年5月6日(金)
午前中に集まった5人で会派を結成した。メンバーは一期の井上昌彦議員、同じく小澤峯雄議員、二期の大村学議員、四期の武松忠議員、そして五期の私の五人である。一期の小澤議員は少年補導員でご一緒したこともあり顔なじみだ。井上議員とは初めて話をする間柄ではあるが、年齢も近く、果たしてどのような方なのかも興味深い。大村議員は会派は違っていたが話も合う。武松議員は彼が当選以来ずっと同じ会派である。
今後この五人でやって行くことに合意し、署名をしたのだが、肝心な命名については様々な意見が出て、最終的に「誠和」ということになり、事務局に届け出をした。
28議員が8会派に分かれて今後の議会に臨むことになる。私は期数が一番上ということで代表となった。午後から用事がある者がいたため、細かい話は追々行うとして、結成を祝っての懇談会を明日に行うことにして別れた。
平成23年5月5日()
本日は連休最後の日であるが明日はもう金曜日。またまた連休の方々もいると思うが、こちらは明日に会派結成届を出さねばならない。様々なやり取りをここで披露するわけにはいかないが、最終的にいくつの会派がどのような内容で結成されるのか、完全な情報があるわけではない。取り敢えず明日の午前中にその結論が出る。
平成23年5月4日()
久しぶりにバイクのエンジンをかけてみた。バッテリーの方は大丈夫のようだが一部失火が起きていた。数分アイドリングをし、スロットルをあおるとようやく失火は無くなったようだ。もう一台のバイクで近所に買い物に出かけた。所用時間は30分ほどだったが、やはりバイクはいい。遠くに行きたいが、この連休は当然無理だし、今後もいつ乗れるのかわからない。今は、目の前の仕事を片付ける方が先だ。
平成23年5月3日(火)
毎年、北條五大祭りに参加していたため、ぽっかりと穴があいてしまった感じである。テレビでは各地域での渋滞状況が流れており、何処にも行けない。いや、行っている間も無く、選挙の後始末や一昨日に取り敢えず印刷した選挙収支報告の見直し作業等を行い、一日が終わってしまった。
平成23年5月2日(月)
9時半より初めての議員懇談会が開催される。時間までまだ45分あったので、自転車にまたがり役所に向かった。いつも40分で到着するのだが、今日に限って信号につかまったりしてぎりぎりになりそうだ。汗は出てくるし、時計と睨めっこしながら必死でペダルをこぐ。役所の一階につくと、エレベーターは2機とも7階付近にある。ようやく会場に到着したが、既に市長をはじめ皆揃っている。開始時間の数十秒前に到着となったのだが、ネクタイもしていない状態である。席に着くと直ぐに開会となった。市長挨拶、行政側紹介の後に議員紹介と続き、懇談会に入った。一定の説明の後、写真撮影。
会派構成もまだ流動的であり、既に会派を組むメンバーと雑談をして過ごす。
平成23年5月1日(日)
午前中は知人宅、午後は会合に出席した。選挙収支報告書について、総務省より様式をダウンロードすれば作成できるソフトがあるというので入力作業を行った。しかしながら、何故か使いづらく、ところどころ不明なところも出てきた。
万人でも使えるようなソフトにならないものかなあと一人思う。何とか報告書は作ることが出来、印刷もしてみたが、まだ気になる個所がある。