平成21年 9月

2018年05月08日

平成21年9月30日(水)
決算特別委員会現地視察。今日は雨が降っているのだが、小ぶりである。午後からの査察は現地が雨だと行けない所もあるようで、委員長からその時の状況で現地まで行くか決めると言う。午前中は3ケ所、午後3ケ所の査察を行ったのだが、毎年この査察の移動時間を利用して、明後日の総括質疑の内容について聞き取りが行われる。
既に、要旨を書いた紙を用意したので、それを渡し、付きまといされないようにした。しかしながら、査察終了後には各所管からもう少し細かい内容を教えてくれとの攻勢があり、データが必要な部分だけ伝えた。
その後、打合せを行い帰宅。事務所で総括質疑の内容精査を行った。
夜には、地元の青パトでのパトロール。雨の為2名の参加であったが、地域内を巡回した。

 


平成21年9月29日(火)
決算特別委員会書類審査の最終日は企業会計の審査である。自分自身が用意していた審査項目では午前中に終わると思っていたが、多少午後にも所管を呼んで聞く必要がでてきた。

今週になって、民主党政府が選択的夫婦別姓導入を国会に提出する予定であるという報道を目にした。そもそも平成10年に民主党をはじめとする勢力が毎年提案していたが、廃案となっていた。平成8年の法制審議会の答申が別姓導入に前向きだったことを踏まえての行動である。自民党の中にもその勢力があって、時代の先駆者と言いたげだ。
戸籍を変えずとも日常的に別姓で活躍している方は大勢いる。通称使用に飽き足らず戸籍まで変える必要性については、十分な議論が必要であり、肝心なのは、子供の姓をどうするかとの問題である。少子化の問題があるからと言って、変える必要なものとそうでないものを区別なければならない。新聞紙上でも各党の主張が出される日も近いだろう。その時に、自分自身の考えを披露する機会もあるだろうから、どのような法案が出されるのか注視していきたいと思う。もちろん、現時点では現状のままで良いと思っている。


平成21年9月28日(月)
決算特別委員会の書類審査も今日を入れてあと2日となった。今日は特別会計審査となり、いくつかの所管を呼んでの審査をしているうちに午後3時を過ぎていた。今日は時間が経つのを早いと感じた一日であった。
夜には1件の来訪者あり。


平成21年9月27日(日)
今日は完全なオフである。朝、箱根から御殿場を回ってのショートツーリング。いつも混んでいるアウトレット付近も未だ渋滞は無いようだ。9時過ぎに帰宅。2台の車洗車。バイクのメンテと作業室の整理などを行った。


平成21年9月26日(土)
朝、事務所で用を足していると、「近所の畑で蕎麦を捲いたところ、花が咲いたから見に来なよ」と後援会長より電話があり、早速に見に行ってみると、畑一面に可愛い小さな花をつけた蕎麦が並んでいた。家庭菜園のメンバーと共に9月3日に植えたのだが、もうどれも40センチほどに育っており、皆さん喜びながら雑草の草むしりに励んでいた。
その後、先週は行く時間もなかった診療所に行く。午後は家より頼まれたものを買いに秦野に行ってきた。


平成21年9月25日(金)
決算特別委員会一般会計審査二日目。今日は父の診察日であるのだが、介護タクシーは診察より1時間以上前で無いと来れないという。車椅子では待ち時間も長くなってしまうため、それを断わり、母の車で父母を乗せ、帰りにはタクシーで帰ってもらうことにした。委員会時間開始時間に間に合わないかもしれないと委員長には断わっておいたが、何とか時間ぎりぎりで開会に間に合う事が出来た。朝から車椅子から降ろしたり、乗せたりで汗だくとなってしまった。
大体予定時間に委員会は終了した。自宅に戻ると、母が「診療が終わるまで4時間もかかってしまった」と言う。さすがに父も疲れたのか、自宅に戻ると寝っぱなしで昼食を4時過ぎに食べたようだ。ケアマネさんに往診できる医師を頼んだようだ。


平成21年9月24日(木)
決算決算特別委員会一般会計一日目。予てより伺いたかったこと、説明資料での疑問などを所管に聞く作業であり、4時過ぎまで審査を行った。
夜の会合には何とかギリギリ間にあったが、明日も審査があり、少し控え目に飲む筈だったが、結構飲んだしまったようだ。


平成21年9月23日(
秋分の日。明日から始まる決算特別委員会書類審査の準備を行った。


平成21年9月22日(火)
小田原アリーナで開催された小田原市スポーツチャンバラ選手権大会に出席。昨年は同時刻に他の会合と重なってしまったために競技を観る事が出来なかったが、初めて試合を観戦することが出来た。剣道と同様、勝負は一瞬のうちに判定されるため、目が慣れるまではどちらが勝ったのかも判らない状況であった。老若男女が楽しめるスポーツでもあり、運動不足の自分でも出来るかもしれない。


平成21年9月21日(
今日は地元の敬老会に出席した。いつものように、地区最高齢者、長寿夫妻が表彰されたが、当地区では結婚60年の夫妻が15組も居られることに驚いた。挨拶では、個人的な話となるが、父が元気な時に書いた半生を綴った自伝(大袈裟だが)をパソコンで時間のある時に打っているので、皆さんも是非子や孫に残しておきたいものを書いてみたらどうかとの提案をさせてもらった。


平成21年9月20日(日)
天気も良く、予てより予定をしていた富士山新5合目までのドライブに妻を乗せて行ってきた。思えば独身の頃に、家内をバイクに乗せて行った時以来なので、もう20年以上前の事である。あの時は雨にもかかわらず、合羽を着せて行った記憶がある。
今日は快晴であり、富士山もよく見える。途中の太郎坊からの眺めに家内も初めて見たと喜んでいた。途中、30数年前にイギリス旅客機が墜落した慰霊塔に寄り冥福を祈った。その後、新五合目の駐車場に向けて走って行ったが、あと少しの所で渋滞にはまったため、Uターンして裾野ICを目指した。食事は地元に帰ってとり、買い物して帰宅した。
本当はバイクで行きたいのだが、家内は絶対に乗らないと頑なだ。さすがにB型である。駄目なものは駄目と言う事だ。


平成21年9月19日(土)
橘南の敬老会に出席。今日は小学校の運動会も行われているのだが、敬老会の後に直ぐに藤沢に行かなければならないため、欠席した。藤沢へは、土曜日という事もありバイクで向かう。国際的な世界情勢についての講義を3時間ほど休憩をはさんで聴講した。
夕方には別の会合に出席した。


平成21年9月18日(金)
一般質問最終日。3名の議員の質問で、定例会の一般質問は終結。その後、決算特別委員会が設置され、正副委員長の決定、委員席の決定、日程の承認が行われた。


平成21年9月17日(木)
一般質問3日目。4名の一般質問の後、 議会基本条例検討委員会を開催し、今後の進め方について協議した。本委員会は、未だ各委員間で認識や情報の温度差があることから、今年は情報、資料等の収集を中心に行うことでスケジュールの確認と合わせ了解してもらった。委員からは様々な意見が出されたので、一つづつ協議をして了解事項を積み上げていった。また、フリートークの提案もあり、形式ばった委員会よりも各委員が議論し合う場とすることの必要性から導入することに決定。次回は議運で視察した先進市の事例発表の場を設け、その他議会の資料配布をすることを確認して委員会を散会した。
夜には青少年健全育成会の定例会が行われ、今度の小学校バザーでの催し物であるコマやベーゴマの練習等を行った。


平成21年9月16日(水)
一般質問二日目。今日は午後に自分の番である。今回のテーマは既に何度か質問していた件であるが、新市長には初めての質問となる為、ある程度予想はつく答弁であったため、議論は平行線であっても提案型の質問とした。
特に、B級グルメに至っては、今週末に秋田県横手市でB級グランプリが開催されることから、タイムリーな話題でもあり、おそらくその模様や結果はテレビでも報道されるだろうから、興味が無い人でも情報として聞くに違いない。是非とも近いうちに小田原でも同様イベントを行うべきであると思う。「人は食に集まる」と勝手に自分の格言としておこう。
本会議終了後、議会基本条例検討委員会の正副打合せ。明日開催の委員会資料等の検討を行った。


平成21年9月15日(火)
いよいよ今日から一般質問である。4名の質問者。明日は自分の質問もあり、自宅に戻って原稿にざっと目を通してみると、表現がおかしかったり、誤字を発見した。質問原稿は、短時間で一気に書く癖がついてしまっているため、見直しすることも特に無く、本当にいつも直前の見直しで気づくことが多い。これで壇上で慌てずに済んだ。
A4の原稿をB4に拡大コピーして準備。原稿データもフラッシュメモリーに入れてスタンバイ完了である。


平成21年9月14日(月)
いよいよ明日から一般質問が始まる。一般質問の通告締め切りは9月定例会開会の翌日であり、その時点では総選挙で民主党が大勝したことは判るが、それ以降、連立枠組みや組閣人事も決まっていない段階でもあるため、今回の質問項目の書き方は難しい。質問通告時には政権をとった民主党のマニフェストを中心に考えての内容であろうが、質問日には新政権発足後という議員もおり、各大臣の発言云々では違った表現となることも考えられるからである。
自分の質問内容も一部関係するのだが、想定の下での市長との議論は深い議論になる訳でもなく、国政に関する内容は、さらりと流す程度にしておく方が賢明だろう。


平成21年9月13日(日)
今日は箱根町議会議員選挙と真鶴町議会議員選挙の投票日である。市の選挙に比して2日間少ない5日間の選挙戦であり、果たしてどのような活動の日々を送っているのだろうか。投票率を気にしつつも、午前中は自宅廻りの整理、午後はフラワースタンドの修理及び先日DVDに録画しておいた映画等を観る。
深夜になり、前記選挙の開票速報が出る直前に、立候補している友人の元にバイクを走らせる。箱根はやはり寒すぎるくらいで、事務所周辺では火を焚いて暖をとっていた。11時過ぎに当選報告。挨拶をして12時過ぎに自宅に戻ってきた。深夜の箱根は、車も少なく走りやすかったのだが、国道なのに街灯も無いところもあり、しょぼいバイクのライトでは先が見えず怖い思いもした。
友人も目出度く当選したことから、この4年間、町政発展の為にこれからも頑張ってほしいものだ。


平成21年9月12日(土)
朝9時に友人と待ち合わせて、家内の実家に行く。義父も85歳を過ぎ、認知症となり自宅に義母と居る。トイレ改修、風呂場改修の必要性から、友人を呼んで修理箇所確認、見積もりを依頼した。朝方は雨が激しく降っていたが、近くでは運動会が開催されていた。
午後から一般質問原稿の確認作業をしていると、来客2名あり。対応しているうちに夕方から開催される会合に間に合わなくなりそうだったので、申し訳ないが帰っていただいた。なかなかタイミングが合わないものである。


平成21年9月11日(金)
アメリカで起きた同時多発テロから既に8年の歳月が流れた。テロ事件としては未曽有の被害をもたらし、世界を震撼させた事件であり、世界貿易センタービルへの2機の飛行機の突入、そして崩壊と、あの時の映像は昨日の事のように覚えている。
その翌年に、全国議長会の海外視察でグランド・ゼロを訪ねた。崩壊したビルの復旧工事を目の当たりにして言葉を失った。依然その場で亡くなったであろう方々の写真が通りに貼ってあり、その被害の大きさに驚き、これが現実かと怒りを覚えた。
以前にも記したかもしれないが、その後ワシントンのスミソニアン博物館で、通訳に「最近、例のテロはアメリカの陰謀だと言うメディアも登場したようだが・・・。」と関係者に聞いてほしいと言ったのだが、不愉快な顔をしただけで通訳してくれなかった。それはそうだろうが、ペンタゴンの写真や飛行機突入直前の画像分析等の疑問について、アメリカ国家は今、どのような態度をしているのだろうか。
夕方、知人と合流して懇談をした。


平成21年9月10日(木)
役所に行って用事を済ませる。昨日で付託された案件が委員会で審査されたが、特に総務委員会では8月に2回にわたる委員会を開催し、6月に修正となった案件について、何故議会は予算案を受け入れなかったのか、今後のスケジュールを含んで想定(とは言っても確実性)が何処まであるのかという事、ホール用地取得は、将来的な三の丸計画とどのように関わりを持つのか等の議論を経たことによって採択されたことを、是非とも伝えなければならない事なのだが、新聞では詳細に触れられていない事は不満である。
やはり、各議員が経過等をそれぞれの立場で説明していかねばならないのであろう。
夜には育成会の役員会を開催。もうひとつ会合が入っていたのだが、キャンセルさせてもらった。秋は、育成会も行事が多く、今度の会合での決定事項もあり、そちらに出席することになった。


平成21年9月9日(水)
総務常任委員会に出席した。6月の修正案提出の後に2回の委員会開催によって、土地の拡充計画について大枠の内容は判明したものの、今回は市民ホール建設準備会を設けるという案件もある。この市民ホール建設準備会の役割の中には基本構想の見直しがあるのだが、既に前計画における基本構想との変更点について、何を残し、何を白紙にするのかについて、各議員からの質問が相次いだ。こちらも、以前示したスケジュール案で進むのであれば、前計画時において実施された様々なプロセスを踏んだ作業のいくつかを端折る、或いは短期で決着しないとスケジュール通りにはいかないのでは?との質疑を行った。
ただ、建設準備会関連調査業務委託という三の丸「まちづくり」を視点においた基本構想作りは、前計画時において必要だと主張したものの、ホール利用者中心による市民員会にて当地域において(仮称)城下町ホールを建てる事を前提としていることに疑義を唱えていた者として、今回の委託は賛同した。
その他の議案も含めて全員賛成をし、その後請願の審査(継続)、所管事務調査報告を受けて散会した。
夜は質問原稿の見直しと再質問の検討作業に入る。再質問は、一回目の質問から更に掘り下げた質問だったり、別の角度からの質問だったりと、その形態は様々だが、議員の特性を見るには面白い。どんどん傍聴してもらいたいものだ。


平成21年9月8日(火)
厚生文教常任委員会を傍聴。福祉健康部関係議案4件が一括議題とされたこともあり、内容が多岐にわたったことから質問時間も相当な時間を要すると思い、中座した。
今日から真鶴町、箱根町の議会議員選挙が告示されたことから、箱根の友人の出陣式に出席した。現地へは車の乗り入れが少々困難でもあり、バイクで出かけた。今日は雨が降る予報でもあり心配したのだが、幸いにも降られずに済んだ。激励の挨拶をし、候補者は出陣していった。真鶴は1名オーバー、箱根は4名オーバーの激戦となるらしい。


平成21年9月7日(月)
建設経済常任委員会を傍聴した。6月に修正案が出された再開発関係予算も、6月には施設計画を公共公益施設を中心とし、業務施設との複合型についてを委託業務内容としていたが、今回は公共公益施設中心型、商業・業務施設中心型、複合型の3計画について検討をするという形をとることで、各委員も大筋は了解したようだ。そのことは、当然議会においても当再開発事業用地においては広域交流拠点としての役割を担うという認識があり、公共施設中心型ではその視点が欠落していることを多くの議員が知っているのである。いずれにしても、委託業務によって出されるであろう検討調査結果によってどのような展開になるかが注目されることだろう。


平成21年9月6日(日)
朝から地域の健民祭に出席した。会場に着くと市長も来られており、本日は市内で8ケ所開催される健民祭に橘北からスタートする予定らしい。競技が始まり見学しつつも、アポイントが入っているので中座した。
午前中1件の来訪者、午後1件のアポに対応。その後は質問原稿書きに集中した。


平成21年9月5日(土)
昨日は通夜に伺えかったため、本日の告別式に参列した。その後、質問原稿のための資料をHPなどから情報をとりながら原稿書きを行った。


平成21年9月4日(金)
本会議二日目。今日は議案関連質問を2番目に行うことになっている。わんぱくらんど及び辻村植物公園の駐車場に関して、指定管理者移行に伴い、利用料を一日500円以内に設定する議案に関して質疑を行った。
端的に言えば、今まで無料で利用していた駐車場を有料とすることで利用者が激減し、そのことは指定管理者制度に移行したとしても収益予測を下回る可能性もあり、採算面で指定管理者の採算面に影響が出ないか?という心配である。
答弁においては、行政は駐車場利用客は減るとは見ていないという強気の発言であったことから、今後の実績を見て行こうと思う。
夜は通夜に参列予定で車を走らせかけたが、同じ時間に中学校で会員集会に呼ばれていることを思い出した。出席の返事をしていたので、自宅に戻り、着替え直して中学校に向かった。会合では、保護者が日頃から思っている事、子供への対処についての意見交換を行い、参考にはならないが、自分の普段の子供への接し方等を伝えたりした。


平成21年9月3日(木)
朝より会派打合せ。9月補正予算をはじめとする議案について、会派の中で委員会への取り組みなどを話し合った。議運や代表者会のあとの相談は当然していたが、なかなか議案について各人の考えをぶつけ合うという機会もなかったが、ようやく会派らしくなったような感じである。
昼食をとって、午後は議員懇談。その後小田原警察署の生活安全課に行きブルーアイズの書類変更手続きを依頼した。
自宅に戻り、以前より気になっていた廊下の床の一部が抜け落ちそうな箇所の確認のため畳をあげて下に潜ったのだが、基礎のコンクリに阻まれてその場所には行けず、ただ床下の土で服を汚しただけになった。着替えて、明日打合せ予定になっている一般質問の要旨を検討した。


平成21年9月2日(水)
今朝は防犯パトロール登板日のため、巡回活動を行う。午前中は議案関連質問の打合せ。その後、議会基本条例検討委員会の正副委員長打合せを行う。
今日は議案関連質問及び一般質問の締切日である。議案関連質問には予想以上の通告者があった。果たしてどのような質疑がされるのか注目したい。自分の取り上げた議案第72号も、第76号と合わせて他に2名の質疑が行われるようだ。
一般質問の項目も決まり、7番目の質問者となった。これから原稿作成作業に取り掛かる訳だが、最初に議案関連質問の用意が先であり、この2日間は事務所に籠っての原稿作りとなるだろう。


平成21年9月1日(火)
今日から夏休みも終わり、子供達の登校が始まった。早朝パトロールには、今日は民生児童委員の方々も協力しており、多くの大人たちが登校を見守っていた。ブルーアイズも3名(ブルーアイズ所属の民生児童委員を除く)が出動した。
9月議会初日。参議院議員の衆院選出馬による補欠選挙実施に関わる議案の説明の後休憩し、採決。そして一般会計補正予算をはじめとする各議案の提案説明が行われて散会となった。
9月議会では決算特別委員会が設置されることから、各会派で委員の選任を行い、今年は自分も委員となった。
提案理由の説明のあった「わんぱくらんど」駐車場有料化案について、説明を聞くうえでは、何故料金を徴収するのかという素朴な疑問が湧き、急遽議案関連質問を提出した。一般質問は明日締め切りだが、未だ頭の整理が出来ておらず、明日の3時までにまとめてみようと思う。
友人が来所し、昼食及びその後数時間にわたり話をした。その後、久しぶりに役所に行ったせいか、色々な方と話をしているうちに定時のチャイムが鳴り、帰宅した。
夜は、議案関連質問について、原稿作成に取り掛かった。